金城学院、ZeeM 人事給与 学校法人版の導入で、
人事給与業務を効率化
~教職員1400名の教育・研究・地域貢献を支える、勤怠管理業務の効率化と人事・労務管理の迅速で的確な法改正対応を実現~
-
株式会社クレオマーケティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 森太郎、以下クレオマーケティング)は、私立金城学院大学などを設置する学校法人金城学院(名古屋市守山区、理事長:野村 秋博、以下 金城学院)が、「ZeeM 人事給与 学校法人版」(じーむ じんじきゅうよ がっこうほうじんばん)を導入し、人事給与業務の効率化を実現したことを発表します。
金城学院は、今回の導入により、組織力の向上のための人事給与業務の効率化を実現しました。今後は、スタッフの人材育成の強化を目指します。 - 退職金処理や発令業務など、大学固有業務への適合力
- 迅速で的確な法改正対応アップデート
- 短期間で使いこなせる、すぐれた操作性
- 柔軟で汎用的なデータ連携
- ベンダーの導入/運用のサポート力
- 勤怠管理業務の効率化
- 教職員の発令処理の処理時間短縮
- 人事・労務管理の迅速で的確な法改正対応
- 学校法人 金城学院 https://www.kinjo-gakuin.jp/
-
学校法人 金城学院 住所 : 名古屋市守山区大森二丁目1723番地 設置校 : 金城学院大学
金城学院高等学校
金城学院中学校
金城学院幼稚園教職員数 : 約1400名(2012年5月現在) 学生数 : 約7800名(2012年5月現在) - ZeeM について https://www.zeem.jp/
-
ZeeM(ジーム)は、経営者、管理職から社員まで、企業の新たな価値創造による競争力向上を支援するトータルICTソリューションです。情報系、基幹系ソリューションから運用系ソリューションまで、定常業務に加えて、不定期業務の効率化・省力化・高質化まで、幅広く支援いたします。クレオの人事給与システムと会計システムは、「継続利用意向 第一位」のご評価をいただいています(実査委託先:マクロミル)。
- 株式会社クレオマーケティングについて https://www.zeem.jp/company/
-
企業から個人のお客様まで、ITソリューションで幅広い課題の解決を支援してきた株式会社クレオは、2011年4月に純粋持株会社に移行しました。これに伴い新設された株式会社クレオマーケティングは、トータルICTソリューションを提供するZeeM 事業、関西向けのシステム開発事業、企業業務のアウトソーシング事業を引き継ぎました。今後も、企業が直面する業務課題の解決に役立つ製品・サービスの提供を通じて、企業の効率化と高付加価値化を継続的に支援していきます。
- 関連リンク
中期計画を推進するなかで、「人事・労務管理の適正化と人材の育成」「業務管理の効率化」に取り組む
金城学院は、愛知県名古屋市にあって、創立120年以上の歴史を持つ学校法人です。大学・高校・中学・幼稚園を擁しており、学生数約7800名・教職員約1400名をかかえて、教育・研究・地域貢献に取り組んでいます。
2009年度から6ヶ年にわたって「金城学院中期計画」を推進しています。その中で、「健全経営を維持するための組織力の向上」のために、「組織運営の合理化と責任体制の明確化」「人事・労務管理の適正化と人材の育成」「業務管理の効率化」に総務部門などで取り組んできました。
教職員1400名の教育・研究・地域貢献を支える、人事給与業務を効率化
金城学院は、クレオマーケティングが提供する「ZeeM 人事給与 学校法人版」を2010年に導入し、人事給与業務の効率化を実現しました。主な導入効果は、下記のとおりです。
ZeeM 人事給与 学校法人版の評価ポイント | 導入効果:人事給与業務を効率化 |
|
|
金城学院 総務部 人事担当の渡邉英人氏は、次のように語っています。
「ZeeM 人事給与 学校法人版は、ほかのベンダーではできないことがいくつも実現でき、また、システム導入も労力が少なくてすむところを評価しました。そのおかげで、勤怠データの管理や年末調整、退職金の処理、大学では業務量の多い発令処理といった人事給与業務を効率化できました。ここ数年多くなっている法令改正の際にも、クレオマーケティングによるアップデートで、迅速かつ的確に対応できています。今後は、教職員の人材育成の強化のために、研修情報の管理なども推進していければと考えています。」
クレオマーケティングは、今後も人事給与・会計などの基幹系ソリューションから運用系ソリューションまで、業務の効率化と高付加価値化を実現し、企業の新たな価値創造を支援するトータルICTソリューションを提供してまいります。
※ 「ZeeM」は、株式会社クレオの登録商標です。
※ その他記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の商標、又は登録商標です。